http://r6qe8m.sa.yona.la/51 | r6qe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://r6qe8m.sa.yona.la/51

返信


原子力発電所という非常に高度の安全性が求められている所での火災。被爆につながる事故に発展する可能性は未知数であるものの、相次いで火災が起こるという現象は異常である。東電は指摘された改善項目に対し、どのように改善していくかを書面で回答。そして今後市が立ち入り検査で改善点を見極めていくという段取りになっているようだ。本来この段取りが適するのは、何事も問題なく事業が行われていたが改善すべきグレーゾーンが露わになった場合だ。それなら原因は分かっているし作業しながらグレーがホワイトになっているかを確認していく事でなんら被害は無い。今回の場合は原因も究明されておらず、もしその原因のプロセスがブラックならば、そこをホワイトにしてから事業を再開すべきだろう。防火教育というリアクティブな事より、未然に防ぐプロアクティブな抜本的な改善が求められていたのではないだろうか。

投稿者 r6qe8m | 返信 (0) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:
API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.